一覧に戻る

【11月12日(水)】2年生版画/5・6年生家庭科/4年生図工

【2年生版画】

 2年生らしい大きな絵柄の作品が完成しました。

作品に対するコメントも素敵です。是非学校まで足を運んでみてください。

 

 

【2・4年生算数】

 「平行とは?」という課題に取り組む4年生。

「ヒントはいらない!」という姿勢が頼もしいです。

 

 2年生はかけ算九九について学習中。

 おはじき等を使って、九九を使う場面のイメージを拡げています。

 

【今日の給食】

 今日のメニューは、セルフオムライス、ABCスープ、グリーンサラダ。

ケチャップを使って、卵の上にお絵かき。楽しく食べられました。

一枚ずつ卵焼きを焼いた調理員さんに頭が下がる思いです。

 

【5・6年生家庭科】

 ミシンを使ったエプロン作り。

 慎重に作業する子、大胆に作業する子、性格が出ますね。

 完成が楽しみです。

 

 

【4年生図工】

 4年生は本格的な木版画に挑戦。

 慎重に掘り進めていました。

広告
004725
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る