【7月26日~27日】子ども育成会サマーキャンプ
【子ども育成会サマーキャンプ】
テントづくり。この支柱どこにさすのかな?
悪戦苦闘しながら、なんとか完成。寝床を確保しました。
午前中の雨により、ロール遊びは出来なかったものの、トラクター試乗体験ができました。
大きなトラクターによじ登り、一人ずつ助手席に乗せてもらいました。
タイヤが人の背丈ほどあります。
室内に入って、かき氷づくり。
ブルーハワイが人気でした。青い口の子続出。
休憩時間に腕相撲対決!!
教頭先生に挑戦していました。
カレー作り開始!
皮むきやちょうど良い大きさに切ることを協力して行いました。
2年生は肉切りに挑戦。
コトコト煮込んでおいしいカレーが出来ました。
休憩時間には、転がしゴルフをしたり、碁石を使ってはさみ将棋をしたり、思い思いに楽しみました。
夜は楽しみにしていた花火。
すごい煙でした。
2日目は、ラジオ体操からスタート。
運動会でもお手本だった4年生3人が前に出てやってくれました。
朝食はパンにジャムやチョコを付けていただきました。
2日目のカレーを付けて食べる子も。
子どもたちが楽しみにしていたスイカわり。
声かけが良いのか、センスがあるのか、みんなけっこう上手でした。
一部、ハプニングはありましたが。
無事終了。
ケガや具合の悪くなる子がいなくて良かったです。
楽しい時間を作ってくれた育成会の皆さんに感謝です。
準備や片付け、当日の進行等、大変ありがとうございました。